Aの魔法陣・間違った社員教育リプレイ
第17話
清水亜里紗、誕生日を大いに祝われる(前編)
前回のセッションの結果、キャラクターの成功要素が1つ増えることになった。
悩みながら1つ増やす二人。
早瀬:今回のセッション内容に特化するのが難しい。
後々を考えて幅広く行ける方向にします。
【一瞬でツッコむための良く通る声(14)】で。
凛々子:迷い中。…【対人情報収集能力(14)】とします。
SD:はい。了解です。
これで、二人の成功要素は、
名 前 | 大河 早瀬(おおかわ はやせ) | |
---|---|---|
成功要素 |
【保健体育教師(11)】 【変化に対応する反射神経(12)】 【一瞬の動きを読み取る眼の力(13)】 【一瞬でツッコむための良く通る声(14)】 |
名 前 | 風祭 凛々子(かざまつり りりこ) | |
---|---|---|
成功要素 |
【相手の記憶に残る容姿(長身と三白眼で)(11)】 【海外で交渉が可能な語学力(12)】 【偏屈な相手とも取り引きが出来る交渉術(13)】 【対人情報収集能力(14)】 |
となった。そこへ、真帆さんが到着。
真帆:おひさー!
SD:いらっしゃい!
凛々子:お久しぶりです〜。
真帆:一応昨日のログは目を通してます。
清水さん17歳と○ヶ月のお祝いですよね(笑)
早瀬:その手があったか!
凛々子:1年が12ヶ月と誰が決めた! という事ですね(笑)
真帆:しばらくやってないのでキャラ設定をかなり忘れている(笑)
(過去のキャラクター設定を読み返している)
ワンセグケータイに時代を感じる…
SD:持ち物とかは気にせず変えていいですよ。
真帆:持ち物は勝手にバージョンアップで良さそうですね、某有名少年探偵もいつのまにやらスマホ持ってるし(笑)
早瀬:最近は、某所で立ち絵と声優さんまで決まっていたりもしますが(笑)
凛々子:そちらを見てイメージを再設定するのもありですね(笑)
SD:世界観的には、フライトシューティングゲーム版とは違って、真帆がほかのみんなと同じ会社にいて、早瀬が教員やってる、従来の世界観でやるということでしたね。
この点については、第16話で述べたとおり。
第16話プレイ前にプレイヤーの希望をとって確認しておいた。
Aの魔法陣のルール的には、希望次第でどちらでも対応は可能である。
いずれフライトシューティングゲーム版の世界観でも遊んでみたいような…。
早瀬:あちらの世界観だと…家を焼け出されるレベルの薄幸がついてきますよ?(笑)
凛々子:とにかく、「薄幸である」「早瀬さんと仲がいい(夫婦漫才)」「メガネ」という3点さえ抑えておけば良いかと(笑)
早瀬:良いですね。まあ、漫才だけでなく同居してるし…
真帆:よし。成功要素は【買い集めた雑誌(11)】
【濫読で覚えた最近のトレンド(12)】
【情報収集をするためのモバイル機器(13)】
【熱く語る話術(14)】にします。
SD:結構趣味人さんだ。
真帆のキャラクターシートは以下の通り。
Aの魔法陣(第4版)・間違った社員教育 キャラクターシート | ||
---|---|---|
名 前 | 月見里 真帆(やまなし まほ) | |
年 齢 | 27 | ![]() |
性 別 | 女 | |
血 液 型 | AB型 | |
星 座 | 蟹座 | |
容 姿 | 小さめスリム。メガネ、黒髪(さらさら)。 |
|
原 型 | 感情的だが洞察力が高い | |
潔く観察力はある | ||
ボランティア活動などに没頭する社会的良い人だが幸薄い | ||
強い適応力がある | ||
頭脳派・勉強はできる方 | ||
設 定 |
北遠野重工資材部資材課勤務。 大河早瀬の従姉妹。 早瀬と同居している(真帆の家に早瀬が転がり込んでいる形)。 温和な常識人。無茶をしない慎重派。ちょっと薄幸。 |
|
成功要素 |
【買い集めた雑誌(11)】 【濫読で覚えた最近のトレンド(12)】 【情報収集をするためのモバイル機器(13)】 【熱く語る話術(14)】 |
会話の中で説明があったとおり、同人ゲーム版とは異なり、北遠野重工勤務となる。
だが、早瀬と同居しており薄幸なのは相変わらずだ。
趣味がプラモデルなモデラーさん、という設定は、同人ゲーム版で拾いそびれて落ちているのだが、またいずれ復活することもあるかも。
SD:了解。ではスタートします。
M*亜里紗が喜ぶ誕生日プレゼントを用意しよう! 難易度240
誕生日ケーキとろうそくは用意できた。
しかし肝心のプレゼントはまだだ。
亜里紗が喜ぶようなプレゼントはどんなものかな?
SD:…というわけで。
いちおう昨日のセッションで、誕生日パーティをサプライズで…だと思うんだけど、やろうということになり、ケーキとろうそくの調達(とろうそくの必要数調査)が終わったんだよね。
で、今日はそこから。
凛々子:あい。
真帆:うぃ。
SD:亜里紗の誕生日までの日数は特に設定していません。
で、状況ですが、一応この悪巧みには早瀬含めてみなさん荷担している状態です。
凛々子:真帆さんの家で相談してそうですね。
真帆:職場のみんなで?
SD:んー? みんな、なのかな。少なくとも主要キャラ全員は確定しています。
早瀬:昨日の話から行くと、職場全員ではないですね。
SD:ですか。
早瀬:全員となると、昨日の話は「亜里紗以外全員サクラ」になる。
SD:ええと、NPCですが、志真さん、すだめさん岡嶋君、も、一応います。
このうち、一人だけ、難易削るのに使えることにします。
成功要素の準備がしてあるのは志真さんだけですが、他の人でもいいよ。
成功要素、適当にでっちあげますから。
凛々子:すだめさんか、岡嶋君も使えるんですね。
SD:はい。ただし、成功要素を直接提出できるのは一人とします。
設定的にからめるのはいいですよ。
早瀬:ではすだめさんを箱に入れてラッピングを…
SD(芽衣子):「うわー(じゅるっ)」
真帆:酸素吸入器を同封するんですね(笑)
早瀬:流石に本人に直接リボンをかけるとあちこちから怒られそうだ。
真帆:プレゼントはすだめさんで決定なのか……?
落ち着け、君たち(笑)
SD:では作戦フェイズいきましょう。
みなさんどういう方針でプレゼントを選んで調達するか作戦を立ててください。
早瀬:はい。
凛々子:これって、真帆さん宅で車座になって作戦会議してる状況ですかね?
早瀬:この時期だとコタツにはちょっと遅いし。
真帆:コタツでもいい気はする、片付けるのが面倒で年中出しっぱなしと言うことで(笑)
早瀬:まあ蒲団だけとって夏はちゃぶ台として使う文化もあったようなないような。
凛々子:まずは愚直な方法として、
1.亜里紗に直接欲しいものを聞く
というのがあります。雑談しながらそのほかの案を挙げていきましょう。
案としてまとまったら、ナンバーをつけて書き込んで頂ければ。
1.亜里紗に直接欲しいものを聞く
の欠点としては、案として面白くない、と言うことと(笑)、本当に欲しいものを言ってくれるかどうか分からない、と言うことですね(笑)
…今晩の晩御飯とか言いそう(笑)
早瀬:幸せな生活、とか、すてきな旦那様、とか(笑)
凛々子:旦那様を買ってくる? 人買いだ〜(笑)
真帆:亜里紗が最近欲しい物を語っていたとかはないんですか?
机に関連グッズが並んでいるとか(笑)
凛々子:机のグッズから類推するのはアリですね。コンプリート直前のフィギュアとか?
真帆:あたらしいお掃除の道具とか?
早瀬:お掃除道具なら凛々子さんがっ!
凛々子:「安全装置が無くても良ければ、幾らでも調達するわよ〜」
早瀬のプレイヤー(凛々子):「今日は大事な人のためだ。極上のを頼む」
早瀬のプレイヤー(売人):「また、コレ(小指を立てる)で?」
早瀬のプレイヤー(凛々子):「そんな浮ついた話ではない、あくまでも友達だよ」
だからそっちの世界観じゃないってば(笑)(「掃除道具」と称してミサイルやら大砲やら出てくるのは、同人フライトシューティングゲームのほうだ)
SD:亜里紗が最近欲しい物を漏らしていたかどうかは、とくに設定していないので、そういうのを聞きつける、っていうのを作戦に含めてもいいですよ。
とくに言ってなかった、とは決めてないので。
凛々子:おお、聞き込み調査ですね。良いですね。
SD:適切な成功要素が出れば、それなりに難易が削れるんじゃないかな。
凛々子:幸い、その辺の成功要素は割と持ってますね。
早瀬:聞き込みやるか〜。
凛々子:ただ、サプライズということなので、まずは周辺への聞き込みをやってみたいですね。
亜里紗のご近所さんとか、良く行くスーパーの総菜屋さんとか、…通学路の猫とか(笑)
早瀬:猫、知ってそうだなあ(笑)
真帆:確かに(笑)
凛々子:Aの魔法陣的には、猫は最強ですからね(笑)(作者の芝村裕吏オリジナルの「無名世界観」において、猫は割と重要な存在になることが多い)
早瀬:マイクでも付けてみます?
真帆:無線カメラを猫につけます?
凛々子:ああ、猫にマイクとカメラをつけて…ってかなり犯罪臭い(笑)
早瀬:バレバレやん! …いや、亜里紗なら気づかない可能性も(笑)
真帆:犯罪臭くて良ければ、亜里紗のストーカーを捕まえて聞き出すとか。
SD:亜里紗のストーカーってすだめさんじゃないのん?
早瀬:社内にファンクラブくらいありそうな気もしますが…
凛々子:これまでのを総合すると、
2.亜里紗の周辺に聞き込みして、欲しいものを類推
3.猫にカメラとマイクをつけて調査
4.すだめさんを尋問 …くらい?(笑)
早瀬:2から4まで同時進行でいけませんかね。
凛々子:いけそうですね。
早瀬:社内の情報収集は真帆さんで、マイクとカメラは凛々子さんが調達して、すだめさんをNPCで使って、早瀬は猫と格闘してきます(笑)
凛々子:美味しすぎる(笑)
猫へのカメラの取り付けと取り外しに、成功要素を大盤振る舞い出来そうですね。
早瀬:いや、清水家周辺の聞き込みとかもできそうなのですが、能力的には猫とじゃれたいという(笑)
真帆:猫とじゃれるの、楽しそう(笑)
なぜか真帆さんが付き合わされて、ひっかき傷担当になるんだろうなぁ…とか(笑)
早瀬:あとでいい話になりそう。
SD:すだめさんを使う可能性があるということで、用意してみました。
こんな感じかなあ。
芽衣子のキャラクターシートを、用意してみた。
今回、芽衣子のプレイヤーは残念ながら参加していないので、NPC用としての暫定のものである。
Aの魔法陣(第4版)・間違った社員教育 キャラクターシート | ||
---|---|---|
名 前 | 須田 芽衣子(すだ めいこ)NPC版 | |
年 齢 | 28 | ![]() |
性 別 | 女 | |
血 液 型 | B型 | |
星 座 | 獅子座 | |
容 姿 | 背が高い。髪はロングストレート。メガネ。 細面。胸が小さい。低い声。 |
|
原 型 | 神経質で勘が鋭い | |
自然体というかだらしないが発想力がある | ||
気分屋で感情移入しやすい、話題が豊富である | ||
大変プライドが高く、それなりに優秀である | ||
頭脳派・パズルを解くのが得意 | ||
設 定 |
北遠野重工資材部資材課勤務のベテラン。 この人の機嫌を損ねると必要な機材が発注出来なくなる。 能力は並だが、経験とコネと勘がある。 それらは仕事を効率的にサボるために使われる。 普段はぼんやりした外見の裏で、色々と電波系な妄想を繰り広げている腐女子。 趣味は酒、やおい、清水さんいじり。同人活動も。 清水さんを中心に、物事が悪化してどうにもならなくなるのを嗜虐的に眺めるのを楽しむ。 成功要素 【楽しいことが好き(11)】 【つまらないことは嫌い(12)】 【早く退社するために磨いた経験(13)】 【社内の人望(14)】 |
芽衣子は、同人フライトシューティングゲームには登場しないキャラクターだ。
重要ポジションに位置しているのだが、制作上の都合でやむなく登場しないこととなったのである。
今後の展開によっては、あちらの世界でも登場することがあるかもしれない…?
SD:もし今後、プレイヤーキャラクターになる場合は、成功要素はプレイヤー様に登録し直してもらおう。
凛々子:あ、プレゼントの用意が抜けてますね。
早瀬:…ぶっちゃけ、何が欲しいかによるんですよね…
真帆:プレゼントは品薄なので交渉を頑張ってもらう、とか、舶来品とか…(掃除ロボットを直輸入?(笑))
早瀬:欲しい物が「すてきな男の人!」とか言われたら、誰かが口説いて連れて行くんですよ…?
真帆:そのときは岡島君を箱に詰めて…(笑)
凛々子:ま、用意については作戦終了後に考えましょう〜。
早瀬:ロールでやった方が面白いことになりそうな気もする。
SD:…さて、時間いっぱいですが、作戦は決まったかな?
かいつまんで整理して説明してくださいまし。
早瀬:では、真帆が社内情報収集、凛々子が猫用カメラと録音機器の調達、早瀬はカメラと機器の付け外しを担当します。
詳細は…各プレイヤー、がんばれ?
SD:(笑)
すだめさんは?
早瀬:すだめさんはそのまま情報源ですね。
SD:了解です。
凛々子:すだめさんに、集まった情報から、欲しいだろうものを選択してもらいましょう。
早瀬:事情に詳しい友人の一人は語る。
SD:じゃ、この時点で、皆さんから作戦に即した成功要素を1個ずつ、いただきます。
早瀬:【変化に対応する反射神経(12)】で。猫を待たずに追っかける気満々。
でも猫嫌いじゃないよ〜。なでなで。
SD:(爆笑)
SD(猫):「ふしゃあーーーーーー!」(どたばた)
早瀬:「その程度の動きで逃げられると思うなぁ!」
カットインが入ります。
「見えたっ!」
わしっ。
「かわい〜!」
なでなで。
SD(猫):「ぐるぐるぐるぐる」(嫌そうに顔をぐりぐりしながら)
凛々子:ここのパートだけ異様に作画が良い気が(笑)
ぬるぬる動いてる(笑)
早瀬:スタッフが泣いてます。
早瀬が、もはや猛獣じみているんですが…(笑)
SD:で、凛々子さんと真帆さんは?
凛々子:【偏屈な相手とも取り引きが出来る交渉術(13)】で。
ちょっとロールしますね。
SD:ほいほい。
凛々子:薄暗い石橋の上に人影が2つ。
凛々子のプレイヤー(売人):「約束のブツです。ああ、顔は見ないように」
SD:(爆笑)
凛々子:「いつも悪いわね。代金はいつもの口座に。
それじゃね、ピロシキ〜♪」
SD:ぶふっ(笑)
凛々子:凛々子は、猫がどんな体勢でも、カメラが亜里紗をロックし続ける特別なカメラを手に入れた。
…以上です(笑)
早瀬:ストーカーですね。
凛々子:作戦終了後は、すだめさんに高値で売却されます(笑)
真帆:では私は、【濫読で覚えた最近のトレンド(12)】です。
SD:はい。
真帆:給湯室で井戸端会議をする複数の人達に近寄って、
「最近、流行っているアレを亜里砂さんが欲しがっているそうですね?」という感じで。
以下繰り返し、で、すだめさんまで持って行く。…で良いのかな?
すだめさんをなんとか情報収集に絡めます(笑)
SD:すだめさんは協力的です。
すだめさんが提出するのは、【社内の人望(14)】かな。
真帆:猫とカメラに比べると地味だなー。
早瀬:いやいや。いいんじゃないですか?
SD:おっけー。作戦面白いので、難易度5割減としましょう。
これで難易度240が120になります。残り難易69かな?
凛々子:あってます。
SD:ちょっとあるね。演技がんばってね。
…さて、ここまでの状況を整理すると、凄いカメラを猫につけて、亜里紗に放った。
それと並行して、ほかの社員から情報収集ね。
早瀬:「行け! ファンネルっ!」
真帆:情報収集の途中ですだめさんに見つかって、「そういうことならわたしにまかせなさいっ!」と引きずられる真帆さん、のほうが絵的に面白そう。
SD:聞き役がすだめさんで、真帆さんのトレンド知識で検証していく感じだね。
これら情報収集の結果、どういうものが欲しいということになったか、とくに決めてないので設定をしてもらっていいんですが、どうしよかね。
決めてからロールに入ったほうがおもしろいと思うけど。
凛々子:そうですね、設定しましょうか。
SD:あ、正確には「どういうものが欲しいらしい」という情報が手に入ったか、だね。
まだ確度は不明です(笑)
凛々子:ちゃんと確定するのか不安だ(笑)
SD:入手困難なほうが展開的にうれしい、みたいな話もあったから、アイデアがあれば何か決めていただけると。
真帆:空飛ぶ広○室を見ていたので、某所で乗っているアレが欲しい、にしたくなる罠。でも世界観違うんだよなあ。
早瀬:お掃除用ロボットが曲解されて、同じ会社製の軍事用の方になってしまうとか…
凛々子:曖昧情報を誤解して、入手困難なものに、系ですね(笑)
早瀬のプレイヤー(亜里紗):「私、じらいじらいって言われているので、この地雷除去ロボットって便利ですかね?」
SD:うまい。けど、今回は直接本人に聞いてないことになってるから、そのネタそのものは使えないなあ。
真帆:ミスリード系で面白いキーワードね…うーん。
事前に亜里紗が好きなものをSD側で決めておくのもアリなのだが、何となく寂しかったので決めていなかったのだ。
SD:どうしよか。…なんか適当にアイテム欄みながらサイコロで乱数振ってみる?
凛々子:それが良いですかね〜。
SD:それを何個かやって、キーにしてアイデア出すで行きましょうか。
よし。Am○zonの通販ページをまず開きますね。
凛々子:アイデアですね〜(笑)
真帆:Am○zonから届くリリカちゃん人形、とかやりましたね?
凛々子:恐怖のリリカちゃん人形、懐かしい(笑)
SD:最初の大カテゴリの乱数が30項目あるんで、30面体サイコロ、振ってみようか。
ころりん便利だね!(実際には存在し得ない面数のサイコロでも乱数を返してくれるのだ!)
(ころころ)…(結果を見て)ミュージック。
凛々子:良さそうですね。
早瀬:意外と無難なところに。
SD:サブカテゴリは21個あるから…(ころころ)
ソウル・R&B・ヒップホップ…だと…(ごくり)
凛々子:(笑)
SD:あ、やりにくかったら棄却してもいいですから。
あと2回やってみるね。(ころころ)
ジュエリー!
サブカテゴリは…(ころころ)
ネックレス・ペンダントです!
真帆:清水さんにジュエリーのイメージがない…
凛々子:…まさかダイヤ鉱山まで行って採掘する羽目になるとは、誰も予想していなかったのです…とか…
早瀬:…アフリカ辺りの?
真帆:まさか美術館から盗み出すことになろうとは(以下略)
早瀬:もしかして峰不○子が亜里紗に変装!?
SD:では3回目いきますー。(ころころ)
…ベビー・マタニティ…だと…(ころころ)
授乳・食事だって。
…食事に拡大解釈してくれてもいいのよ。
真帆:ベビー・マタニティなら話を作りやすそう(プレイヤーが詳しいのだ)。
…亜里紗、隠し子騒動の巻、とか。
早瀬:しかしそれがばれた途端に社内騒然。
まあ勿論、願望としてあるのはありそうですが。
凛々子:すだめさん憤死しそう(笑)
ランダムによるキーワード選出は完了した。…結構バラけたぞ…(笑)
SD:ともあれ、これを取捨選択・拡大解釈など駆使して面白そうなあたりにしましょう。
凛々子:亜里紗の希望は音楽CDなのに、周囲の誤解で本人の生演奏を用意しようとしてバンドメンバーを連れてくるという…
SD:(爆笑)
早瀬:楽に済ませるならCD1枚とかなんだけど、それで成功要素を提出して削れる気がしない。
凛々子:バンドメンバー拉致してくれば良いかな、と。
真帆:なんて危険な会社なんだ(笑)
早瀬:苦労するなら、ジュエリー狙いで内戦中のアフリカに潜入とか、デビ○ス社(ダイヤモンドの有名な会社だ)と直談判とかやる手も…
SD:ではロールプレイタイムに入りますね。
この3つの情報が集まったということにして、3つとも調達するか、どうするかはロール中で判断してください。
SD(芽衣子):「ふむふむ…休憩スペースにおいてあった音楽誌を何やらパラパラ見ていた…と…。
え! 育児雑誌も読んでたの!? …あの子ったら…(妄想中)」
凛々子:「ジュエリーショップでネックレスをじーっと見つめていた、って情報もあったわよ」
SD(芽衣子):「それは! 私が! 選ぶ!」
って言いそうだよなあ。
凛々子:(笑)
真帆:「亜里砂さんの隣の席の方が、ヘッドホンからソウルミュージックが漏れていると言ってました」
SD(芽衣子):「(同じCDをうちも買っておこう)」
早瀬:この人達、予算どうなってるんだ(笑)
SD:ジュエリーといってもピンキリですからね。
真帆:最安は指輪キャンデーですね。
SD(芽衣子):「分担して買ってきたほうがいいみたいね。
どうしようか?(宝石のカタログを見ながら)」
凛々子:「真帆、ソウルミュージックって、ゴスペルとかそんな感じのもの?」
真帆:中の人がソウルがなんなのか理解していない罠。
凛々子:「教会のつてを頼れば、調達できるかもしれないわ」
早瀬:「いつの間にキリスト教徒に!?」
凛々子:「歌い手本人を、ね」
真帆:「まさか…誘拐?!」
早瀬:愉快誘拐、怪○くんは〜♪(微妙に間違い)
凛々子:「まぁ、交渉次第ね〜」
真帆:ソウルミュージックはゴスペル系ってことにしちゃいましょう、私は詳細知らないし(笑)
早瀬:CD買ってもいいけど。
凛々子:「では、ソウルミュージックについては任せてもらって結構よ♪」
生演奏が良いと思いますヨ。CDだと、難易削れませんよね。
SD(芽衣子):「あと育児用品かー。私あんまり詳しくないんだよなあ」
ということにしてジュエリーを選ぶのについていきたい芽衣子さん。
凛々子:「すだめさん、お揃いのジュエリーにしたいだけなんじゃ……」
真帆:「育児用品は選ぶの難しいのよね、欲しい物が人によって違うし」
どうするか悩むプレイヤー一同。
議論は活発だが、なかなかまとまらない。
SD:このあと各自の調達パートも簡単にロールすることを考えています。
そのつもりで進めてね。
早瀬:じゃ、ジュエリー二人分用意して、一人分はすだめさんが身につけて、すだめさんごと箱に入って頂きますか(またそっちか)
凛々子:(笑)
真帆:教会で神父の前ですだめさんから指輪を渡してもらう…
早瀬:でもすだめさんの分は、すだめさんが費用出してね!
SD(芽衣子):「そりゃもちろん、出しますって」
凛々子:指輪はともかく(笑)
BGMがソウルミュージック、アリですね。
早瀬:ホームパーティーなのか結婚式場なのか分からなくなってきた。
SD:育児関係グッズはどうするかな?
凛々子:まず調達するかしないかですけれど。
早瀬:無理して全部揃える必要はないのですが…
凛々子:どうします?
SD:もちろんジュエリーと音楽だけ用意という風に決めてもいいのよ。
真帆:ジュエリーと音楽だけにします?
育児関係で入手困難な物なんてほとんどないし。
早瀬:サクラで子供用意して、「ママ〜」とかあざとい演出するのでもなければ(笑)
無しでもいいと思いますよ。
凛々子:では、音楽とジュエリーだけにしましょう。
誕生日パーティーの会場を教会にして、そこですだめさんから愛の(?)ジュエリー贈呈と、拉致…もとい調達してきたミュージシャンのゴスペル。
という線でどうでしょう?
SD:いかがでしょう?
真帆:よいです。
早瀬:まあ…それほど教会にこだわる必要も無いんですけどね…
凛々子:まぁそうなんですけれどね(笑)
そこはノリで。
真帆:ソウル=ゴスペルにしたので(笑)
早瀬:…このあたりはリアル度にも依るのですが、宗教施設をそういう目的で借りるの大変なので……
まあそれっぽいところならどこでも。
凛々子:結婚式場もやってるところであればいいのでは。
教会風の結婚式場でもOKですよ。
SD:なるほど。予算的には?
凛々子:じゃあ、教会風のパーティー会場にしましょうか。
真帆:教会風の。
早瀬:レストラン当たりで、レストランウェディングなんだかパーティーなんだか、な状況かな。
SD:(笑)OK。
悩んだ末、各自の成功要素が生かせそうな方向にまとまった…のか?
次回はいよいよ作戦を決行する、ロールプレイフェイズだ。
彼らは無事、プレゼントを用意することができるのか?
続く!